Pythonのformat()関数の全引数・戻り値・使用例を解説!

PRについて
※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
スポンサーリンク
※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
Pythonのformat()関数の全引数・戻り値・使用例を解説! 関数メソッド辞典
Pythonのformat()関数の全引数・戻り値・使用例を解説!
Pythonプログラミング逆引き大全

Pythonの組み込み関数であるformat関数の全ての引数、戻り値、具体的な使用例について解説します。

ごまこ
ごまこ

これから学習するformat関数はどういう関数なんですか?

ごまお
ごまお

format関数は文字列や数値を特定のフォーマットに整形するための関数なんです!
具体的なプログラムも見ながら詳しく学んでいきましょう!

Pythonのプログラムでは、文字列や数値を特定のフォーマットに整形するためのformat()関数を使用することができます。

この関数は、文字列内で変数を埋め込んだり、数値を指定したフォーマットで表示したりするのに役立ちます。

初心者の方でもわかりやすく、具体的なプログラムの例を通じて解説します。

format()関数の概要

format()関数は、指定した値を特定のフォーマットに整形して文字列として返します。

これにより、変数の埋め込みや数値の指定フォーマット表示が可能になります。

format()関数の引数

format()関数は以下のような構文を持ちます。

format(value, format_spec='')
  • value: フォーマットしたい値を指定します(文字列や数値など)。
  • format_spec: オプションで、値のフォーマットを指定するフォーマット文字列です。省略可能です。

format()関数の戻り値

format()関数は、指定した値を指定したフォーマットに整形して得られる文字列を返します。

format()関数の例

具体的なプログラム例を通じて、format()関数の使い方を理解しましょう。

# 整数を指定したフォーマットで整形する例
num = 12345
formatted_num = format(num, ',d')  # 3桁ごとにカンマ区切り
print(formatted_num)
# 出力: 12,345

# 小数を指定したフォーマットで整形する例
pi = 3.141592653589793
formatted_pi = format(pi, '.2f')  # 小数点以下2桁まで表示
print(formatted_pi)
# 出力: 3.14

# 文字列を指定したフォーマットで整形する例
name = "Alice"
formatted_name = format(name, '>10')  # 右寄せで最低10文字幅
print(f'|{formatted_name}|')
# 出力: |     Alice|

上記の例では、整数や小数、文字列、カスタムクラスのインスタンスなどを指定したフォーマット仕様に従って整形しました。

format()関数の応用

フォーマット仕様は、format() 関数の第2引数として渡され、__format__() メソッドによってカスタマイズされた出力を生成することも可能です。

# オブジェクトのカスタムフォーマット
class Person:
    def __init__(self, name, age):
        self.name = name
        self.age = age
    
    def __format__(self, format_spec):
        if format_spec == 'info':
            return f"Person: {self.name}, {self.age} years old"
        return str(self)
        
person = Person("Bob", 30)
formatted_person = format(person, 'info')
print(formatted_person)  # 出力: Person: Bob, 30 years old

フォーマット仕様の詳細については、Python 公式ドキュメントの「書式指定ミニ言語仕様」を参照してください。

ごまこ
ごまこ

応用例の使い方も含めればかなり自由にデータの書式を変更できそうです!
システム内でのデータ書式変更やデータの前処理まで用途は広そうです!

ごまお
ごまお

ごまこのおっしゃる通りです!
Pythonだと書式の変更はいろんな書き方ができますが本当によく使うのでマスターしてみてくださいね!

まとめ

この記事では、Pythonのformat()関数について解説しました。

format()関数は、文字列や数値を特定のフォーマットに整形する際に重要な役割を果たします。

テンプレートの作成やデータの整形、可読性の向上など、さまざまな場面で利用されます。

プログラムの例を試しながら、format()関数の使い方をマスターしましょう。

値のフォーマットや文字列整形において、format()関数を有効に活用してみてください。

このサイトの記事一覧へは以下へアクセス!

Python自動処理の教科書
関数メソッド辞典
ゴマフリーダムをフォローする

コメント

達人に学ぶDB設計 徹底指南書

最短コースでわかる ディープラーニングの数学

あたらしい機械学習の教科書 第3版

ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装

タイトルとURLをコピーしました